2013年01月18日

苦楽園の美容室と言えば☆


クロワールさん♪





もちろん滝口さんご指名で☆

滝口さんにはいつも素敵な出会いや刺激を頂いてばかりで、、、お世話になりっぱなしです(^^;;


何を隠そう楽園ブロクの編集長と出会わせて下さったのも、月一回のデイサービスさんへのきっかけも以前にブログに登場してくれた木村さんとの出会いも滝口さんなしでは語れません-_-b





そして滝口さんを紹介下さったkさまにも本当に感謝感謝です!


冬の乾燥に負けて潤いを失っていた私の髪と心を癒して貰い何とか女性を取り戻せた(?)ハッピーネイリストまよなのでした^^;

クロワールの滝口さん、ドキンちゃん、皆さんいつもありがとうございますm(__)m



  

2013年01月12日

先日☆


毎年必ず行く十日戎。
レイルをオープンしてから6回目のお参りでした、、、




毎年思いますがこう言う日本独特の文化っていいですよね!


心が落ち着くし、気持ちがまとまるし、純粋な所に帰って来た気持ちになれます(*^^*)


今年の目標は挑戦!

ネイリストになって10年だからこそ、挑戦し続ける気持ちを忘れたくないな、と思ったのと新しい事に挑戦するパワーも、一人の人間としても持ち続けたい!!

そんな節目のような気持ちに掻き立てられます。




最後はスタッフと楽しい屋台の時間にすっかりリラックスモードでワンカップ片手に^^;


いろんな楽しみ方をさせて頂きました☆





冬は今から成人式や節分、バレンタインデー&ホワイトデー、、、


あっという間に春が訪れそうですね(⌒▽⌒)


  

2012年12月18日

苦楽園ストアミーティング大忘年会☆


忘年会やパーティーが続いていますが皆さんはいかがでしょうか?


この苦楽園ストアミーティング大忘年会は総勢50人以上の大所帯の忘年会にも関わらず、とても一体感のある熱い忘年会でした!





それは他ならぬ参加者さんお一人お一人とこのストアミーティングさん役員さんとの思いや目的が一つだから、、、

そんな風に感じとれました!


その一つの思い、目的とはこの苦楽園、夙川界隈の街を盛り上げたい!!活気付けたい!!!

その一つだと!


同時にこの土地でお商売させて頂けていることを染み染みよかったな〜と感じさせて頂ける、そんな忘年会でもありました。





人生はどんな人や仲間、友達と出逢えるかで大きく変わる事をいつも感じ、大切にしてきた私にとっては何とも言えない心温まる幸せいっぱいの忘年会でした☆



ずーっと大阪市内で育ってきた私ですが、21歳で今のサロンに出逢いこの土地にご縁を頂いて来年で早10年、、


前オーナーから引継ぎ私が代表でさせて頂きレイル開業から来年で5年、、


10年前、面接で阪急の夙川駅に初めて降り立った時の事は今でも鮮明に覚えています。


初めて降り立ったはずの夙川なのにとても懐かしいような心が落ち着くような感覚だったのを 、、

それは通いはじめても変わる事はなく、10年経とうとしてる今でも不思議と変わらないんですよね(^_^)


こういう感覚をご縁があるというかは分からないですが、せっかくこの土地でお商売させて頂き、こんなに素敵な集まりや仲間があることをもっと大切に、そして分かち合い助け合い、楽しめ和えたら素敵だと思いました!


そのためには私には私にしか出来ないことがあるだろうし、そのことで周りの力になりたいのであれば、もう少し自分の強みをアピール出来るようにならなくてはいけない!と、反省の忘年会でもありました(^_^:)


一歩一歩、一日一日を大切に

指先のことなら私に任せて下さい!!といえるネイルのスペシャリストを目指して!
ハッピーネイリストの修行の日々はまだまだ続くのでした( ̄▽ ̄)


いつも読んで頂きありがとうございます♪








  

2012年11月07日

Cafe ATIKさん☆

楽園ブロガー懇親会でお出会いさせて頂いていた 食べれるカフェアチックの代表喜多さん☆がとても素敵な方だったのとレイルのお客様も美味しいよ!と伺っていたので早速行って参りました☆





角野鉄工所のお二人はお車だったので、私だけギネスビールを( ^ω^ )



前菜の盛り合わせです☆
一つ一つ美味しくて特にピクルスが私はお気に入りでした☆





このピザも生地がナンっぽくチーズも美味しくて(≧∇≦)ハチミツをかけると味が変わって二度美味しい感じも嬉しかったです(*^^*)




そしてパエリア☆人生初のパエリアがアチックさんでよかったです(^∇^)
ミックスをお願いしたのですが海鮮と鶏のお出汁が
よ〜く出てて最高でした♪


最後はもちろん(*^^*)



デザートですよね
(≧∇≦)
最後の最後まで幸せいっぱいなハッピーネイリストまよなのでした♪





お店の雰囲気もオシャレな感じでワインが似合う素敵な空間でした☆

今度はランチでハンバーグが食べたいです(o^^o)

  

2012年10月24日

最年少卒業の集まり

昨日はリアル楽園ブロガー懇親会でした☆
楽園ブログ投稿の内容が同じ感じの記事が続きますがとても楽しく中身も濃い集まりでしたので私もアップさせて下さい^o^





この笑顔の素敵な革工房 芦屋店 店長さんの彼女☆
革製品を半オーダーでつくってくれるお店だそうで彼女自身も5年間工房で修行をつまれたんだとか!

お住まいがご近所さんで勝手に親近感を持って帰りもご一緒させて頂きました(^○^)

これからもどんどん交流していけたらと思ってますのでよろしくお願い申し上げます。


そんな彼女の登場で最年少卒業という事態を経験させて頂いた私なのですが、



2月から編集長のお陰で少しずつブログ投稿の大切さやコツを学ばせて頂いて早半とし
(実はハッピーネイリストという愛称も編集長が考えてくれたのですよ多分)

今まで最年少という事もあり皆さんに甘えさせて頂きマイペースに楽しく参加さ
せて頂いてた私( ̄▽ ̄)

が、そんな私もこの半年の内に三十路を迎えいいお年頃に(^^;;


これからどんどん増えてくれる新しい楽園ブロガー仲間の皆さんを引っ張っていける女性メンバーになれるようシフトチェンジしなくては!
と感じさせて頂いた、そんな懇親会でした( ̄▽ ̄)


目指すは地域にもお爪にも優しい大人の女性という事で、これからもどうぞよろしくお願いします^o^



  

2012年10月06日

グリーンティー 夙川公園 

苦楽園Rat ☆race の小川さんが活動されてる夙川公園のお掃除グリーンティーに初参加して参りました(*^^*)





とっても和やかな雰囲気の中、ゆるりと各々が軍手をつけゴミ袋にゴミをお散歩しながら拾っていく感じにスタートした夙川公園グリーンティー☆


子供さん達の参加も多く朝から癒されました♪





夙川の川の水もキレイでとても大きな鯉や鴨が泳いでいました(^-^)/

ゴミも少なく、夙川や苦楽園の環境の良さを改めて実感させて頂きました!



いつも素敵な活動へお誘い頂いた小川さん、ありがとうございます(*^^*)  

2012年09月22日

苦楽園の美容室 クロワールさんへ☆




いつもお世話になっている滝口さんのいる美容院クロワールさんへ、引っ越し疲れのリフレッシュも兼ねて(^-^ゞ


お邪魔させて頂きました♪



今回のテーマはイメチェン(*^^*)

前髪を造って頂きました☆






約三年ぶりの前髪、、、

この秋冬はスカートをはきたくて、思いきってお願いしましたφ(..)






はじめはあまりオススメでなかった滝口さんでしたが、私の髪質やくせ、生活習慣なども考慮してくださり、とっても素敵に仕上げて下さいました(>_<)


レイルのスタッフからも前髪の量や長さが絶妙です8(*^^*)8と、誉めて貰って上機嫌のハッピーネイリスト上田まよなのでした(^3^)/


さすがですX-<滝口さん!


そんな滝口さんがいらっしゃるクロワールさんでは平日ご来店頂いた女性のお客様にひじまでのマッサージをプレゼントしてくださるキャンペーンをされてます(^-^)/






とっても気持ちよく、本当に癒されました☆
ヘアースタイルに似合うようメイクも頑張らなくてわ(⌒0⌒)/~~と、意気込む私にマッサージをしてくれたスタッフさんがチークにはまってるんです、と話してくれたので最近彼女の真似をしてチークを濃くしてます(^-^)v



決して若作りではありませんからね(^o^;)
と言う辺りが若作りのにおいがプンプンしますww

がんばれ30代!!  

2012年09月12日

可愛いお客様☆

先日、可愛いお客様がご来店下さいました♪





苦楽園の楠鍼灸整骨院で頑張ってたK さん☆


とっても穏やかな自然と笑顔になれる素敵なお話が出来ました8(*^^*)8



夏に初挑戦してくれたフットジェルの除去とお手入れとマニキュアを、、、





末端から秋の気分を楽しんで頂けたかな(*^^*)?



9月はお手元お足元、同時にご予約頂いた方にお足元のスクラブをプレゼントさせて頂きます(^o^)/





レイルではクリエイティブの粒の粗めのスクラブを使用しており、深層海ソルトたっぷりでミネラルも豊富で!

なんといっても洗いあがりのしっとり感とくすみが取れてる感がたまりません(>_<)






スタッフ全員大好きオススメスクラブを是非一度お試し下さいね(^-^)v



フットスクラブ¥2100
最高です8(*^^*)8  

2012年08月17日

初ぎっくり腰(*_*)

最近、走るのをおさぼりしてた上に、、、


引っ越しの準備や夏の疲れが腰にきたのか(^-^;



先日、人生初のぎっくり腰を経験しました(;o;)







春頃に患った結石に引き続き、おじさん道をまっしぐらなわたくし、、(--;)



きっかけは何気ない動作で、おうちでベットに腰掛けようとした瞬間、左腰がグギッと音をたて

あぁ~(ToT)やってしまった~と、そのままゆ~っくりベットに倒れ込みましたm(__)m



父が腰が弱くよく話で聞いていたのですぐにこれがギックリだな~と気づきました、、、



とにかく、起き上がるのも腕や足を少し動かすのもすべてが腰に響き、午後から予約が入っていた私は必死の思いで苦楽園の楠鍼灸整骨院へ、、







このお写真はぎっくり腰の次の日にいつも仲良くして頂いてる木村さんと一緒に8(*^^*)8


当日は写真をお願いする余裕もなく、すごい顔をしてたらしい私が、先生や周りの方に支えられ次の日にはこんなに元気に復活しました(;o;)



送り迎えしてくれたり、家の下までコルセットを持ってきてくれた父や、楠鍼灸整骨院の先生、そこで頑張ってる写真の木村さん、帰りに湿布をありがとうございましたm(__)m


そんな周りの方に支えられての初ぎっくり腰を最短、そして最小限の痛みで乗り切る事が出来ました(>_<)



先生に楽になったからと無理しないように!4、5日は安静に!


と、お言葉頂き、そのつもりで今週はゆっくり無理はしないように心掛けようと思う上田なのでした(((^_^;)  

2012年07月31日

アルテシンポジウム夙川イタリアン

先日、オシャレを頑張ってww






ご近所さん、阪急夙川駅から徒歩2分ほどにあるイタリアン、アルテシンポジウムさんの10周年(お料理教室in2階)
にお邪魔させて頂いて来ました(^-^ゞ







主宰ののりさんはイタリアン料理の先生であり、オリーブオイルのソムリエさんであり、二人の可愛い娘さんのお母さんでもある、、

小柄なお身体からは想像出来ないようなイタリアンマンマのようなパワフルさと穏やかさと、そして細やかさと兼ね備えられた素敵なかたで(>_<)




10周年を思い返し、少しうるるとこられるのを抑え、暖かさ溢れるご挨拶で乾杯が始まりました☆

勝手に本当に私には計り知れない色々な思い出が、そして思いがおありなんだろうなぁ、、とうるうるしてしまったのはゆうまでもなく(;_;)

本当に素敵なパーティーでした!


そんな素敵なパーティーにお声をかけて下さった
私が尊敬して止まない西尾さん(^-^)/

この日もとってもキレイでした♪


  

2012年05月18日

久しぶりの

久しぶりの美味しいお料理たち(>_<)



一件目は鉄板料理(名前は個人的に聞いて下さいね☆)




はじめにローストビーフと前菜が(*^^*)



こんな大きなアワビ(*_*)

そして、、、



蒸籠蒸し!春野菜がたっぷりしいてあって素材の甘味と旨味が最高でした、、、



そして最後は大好きなフィレを(>_<)


幸せいっぱいの時間でお酒もそこそこに食べるのに夢中な私なのでした(^-^;



と、もう一件は中華料理のお店で、、



東灘にある、四川と広東、両方が楽しめるとってもお味付け美味しかったです(>_<)




このパパイヤのスープも本当に美味しかったです8(*^^*)8



で、一番のお気に入りは、、、


角煮酢豚☆最高でした(>_<)



どちらも素敵なお店で最近のまよヒットでした(^-^)/

お気軽に聞いて下さいね!  

2012年04月29日

ルナパルパドス スペイン料理

念願のスペイン料理、ルナパルパドスさん☆




レイルの名前はスペイン語、というのもあってスペインにとっても興味のある私なのですが、、、


なぜか今までスペイン料理にいく機会がほとんどなく、、、やっと念願のスペイン料理にありつくことが出来ました☆



前菜も一つ一つ細やかで、イタリアンでもフレンチでもなく、、、

そして美味しい料理には付き物の、、、


スペインのワイン♪
この陶器はスペインの田舎のほうではこの形ので飲まれるそうで、不思議な気分を楽しませて頂きました8(*^^*)8


そして楽しい会話と共に、、、
幸せな時間を、
念願のスペイン料理を、、

ありがとうございました(*^^*)
女子会ならぬ、プチお〇さんの集いなのでした(^o^)v