2013年01月31日
勉強会
先日、ネイルグランプリ主催のセミナーへ行ってきました!

SNSの上手な活用法や人気店の三つの共通点など盛り沢山の内容ですぐに実行にうつせるものばかりでとても参考になりました☆
午後からは愉快な仲間で新事業の勉強会へ!

レイル以外からも沢山の方が勉強に来られていて刺激になり、新事業への年齢層などもより明確になった充実した時間になりました(^-^)

一歩一歩新レイルにむけて前進中です!
2013年01月28日
バレンタインネイル♪
今週には2月になりますね(^O^)
一月は行く、二月は逃げる、三月は去るというだけあって本当早いです~_~;
2月と言えば、バレンタイン☆
ネイルもハートモチーフをされる方が多くいつもは可愛いらしいのはちょっと、、、
というお客様もピンクやハートをイベントにちなんで挑戦しやすいみたいです(≧∇≦)

そこでレイルでは2月はバレンタインキャンペーンでピンク系の色やラメをプレゼントさせて頂きます☆
「楽園ブロクをみた」と予約時にお伝え下さい(^∇^)

さらにさらに‼
チョコレート色にかけて茶色い物を何か身に付けてきて下さった方にはお好きなハートのアートをプレゼントしちゃいます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ネイルしたいな〜でも寒いしな〜、、、
とお悩みの方!
是非一度レイルにいらして下さいね☆
自称ハッピーネイリストまよと愉快な仲間と楽しみにお待ちしております♪

一月は行く、二月は逃げる、三月は去るというだけあって本当早いです~_~;
2月と言えば、バレンタイン☆
ネイルもハートモチーフをされる方が多くいつもは可愛いらしいのはちょっと、、、
というお客様もピンクやハートをイベントにちなんで挑戦しやすいみたいです(≧∇≦)

そこでレイルでは2月はバレンタインキャンペーンでピンク系の色やラメをプレゼントさせて頂きます☆
「楽園ブロクをみた」と予約時にお伝え下さい(^∇^)

さらにさらに‼
チョコレート色にかけて茶色い物を何か身に付けてきて下さった方にはお好きなハートのアートをプレゼントしちゃいます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ネイルしたいな〜でも寒いしな〜、、、
とお悩みの方!
是非一度レイルにいらして下さいね☆
自称ハッピーネイリストまよと愉快な仲間と楽しみにお待ちしております♪

2013年01月24日
阪神西宮
久しぶりにイベントの出店させて頂きました(*^^*)

阪神西宮のダイエー裏の商店街で☆
いつも可愛いがって頂いてるお洋服屋さんモードひろみさんの月一回のイベント☆

60歳以上のお客様が多くボランティアのつもりでお安く提供させて頂いてます♪
私の夢は年齢関係なくネイルや綺麗になる事を楽しんで頂ける場所を提供することです^_^

パワフルでユーモアたっぷりの方に囲まれて(^O^)
楽しいイベント出店になりました☆
2013年01月20日
負けず嫌いの^^;
私の癒しの一つ、姪っ子が5歳のお誕生日を迎えました(*^^*)

お兄ちゃんと弟に挟まれてたくましく育った姪っ子^^;
びっくりするくらいの負けず嫌いですσ^_^;

この日も一緒にパズルを始めたが最後、、、
完成するまで開放して貰えず眠そうな姪っ子をみて時間を確認すると1時過ぎでしたσ^_^;

そしてそんな姪っ子をみて家族は「誰に似たのかな〜」と一斉に私の方を見ます、、、
隔世遺伝でしょうか(^^;;

「チョッパーはしないの〜?」
と言われたのは「それは無理!」ご勘弁下さい!といくら可愛くてもお断りさせて頂いたのは言うまでもないですよね^^;
でも5歳までスクスク真っ直ぐ育ってくれてありがとう、、、ですね☆
2013年01月19日
新事業計画書!
ネイリストである前に経営者であること!
忘れてはいけない大切な事!の前に1番大切な感覚、感性と言っても過言ではありませんよね、お店を持つオーナー、店主、管理職としては!
代表になったからには、引き受けたからには続けて行ける事、続けていけるには楽しい事、楽しんでいけるためには学ぶことが大切になって行くと思います!

ネイリストを10年、経営者を5年のひよっこハッピーネイリストまよはお客様、スタッフと守るべきもののためにパワーアップ予定ですのでどうか皆様、あたたかく、時に厳しくご指導よろしくお願いしますp(^_^)q


2013年01月18日
苦楽園の美容室と言えば☆
クロワールさん♪

もちろん滝口さんご指名で☆
滝口さんにはいつも素敵な出会いや刺激を頂いてばかりで、、、お世話になりっぱなしです(^^;;
何を隠そう楽園ブロクの編集長と出会わせて下さったのも、月一回のデイサービスさんへのきっかけも以前にブログに登場してくれた木村さんとの出会いも滝口さんなしでは語れません-_-b

そして滝口さんを紹介下さったkさまにも本当に感謝感謝です!
冬の乾燥に負けて潤いを失っていた私の髪と心を癒して貰い何とか女性を取り戻せた(?)ハッピーネイリストまよなのでした^^;
クロワールの滝口さん、ドキンちゃん、皆さんいつもありがとうございますm(__)m
2013年01月17日
レイルのネイルカタログ
こんにちは、夙川ネイルサロン・レイルの上田まよです☆
ネイルはいつも40歳以上の大人の女性に選んで頂けたり、喜んで頂けるアートをイメージしています♪

優しいラメのグラデーションに白のマーブルで柔らかさを表現してみたり、、、

明るい赤にレースで上品さを演出してみたり♪

たまにはレオパードで遊び心を取り入れてみたり☆と、バラエティー豊かに取り揃えております(o^^o)
そんな大人の女性を目指しつつ、まだまだ変顔から抜け切れないハッピーネイリストまよなのでした^^;

ネイルはいつも40歳以上の大人の女性に選んで頂けたり、喜んで頂けるアートをイメージしています♪

優しいラメのグラデーションに白のマーブルで柔らかさを表現してみたり、、、

明るい赤にレースで上品さを演出してみたり♪

たまにはレオパードで遊び心を取り入れてみたり☆と、バラエティー豊かに取り揃えております(o^^o)
そんな大人の女性を目指しつつ、まだまだ変顔から抜け切れないハッピーネイリストまよなのでした^^;

2013年01月16日
リベンジ!
先日、お正月のリベンジに日本海までかに旅行に行って参りました(*^^*)

私がお店をオープンする前から可愛いがっていただてるメンバーと☆
何だか遊びに行ってるブログのアップばかりで恐縮ですが(^^;;
今年は公私ともに嬉しいバタバタが続くと予想されますので充電とリフレッシュもとても大切になってくると思いますのでどうかお許しを^^;
でも本当に私は忙しい時ほど時間に追われたり、振り回されたり自分を見失いがちなので^^;、、、
そういう時ほど一呼吸おいて今の自分を冷静に見つめる時間や身近で支えてくれている家族や仲間を大切に出来ているか一度振り返れる余裕が必要なんではと思っております、、、

この日も産まれて初めてのそば打ち体験や

シルク温泉に行ったり、とてもリフレッシュ出来ました(o^^o)
ハッピーネイリストまよでいるために自分を理解してあげる事が自分以外の人を理解出来る何かに繋がれば嬉しいな〜
と考えてるようで結局直感重視のハッピーネイリストまよなのでした^^;
2013年01月12日
先日☆
毎年必ず行く十日戎。
レイルをオープンしてから6回目のお参りでした、、、

毎年思いますがこう言う日本独特の文化っていいですよね!
心が落ち着くし、気持ちがまとまるし、純粋な所に帰って来た気持ちになれます(*^^*)
今年の目標は挑戦!
ネイリストになって10年だからこそ、挑戦し続ける気持ちを忘れたくないな、と思ったのと新しい事に挑戦するパワーも、一人の人間としても持ち続けたい!!
そんな節目のような気持ちに掻き立てられます。

最後はスタッフと楽しい屋台の時間にすっかりリラックスモードでワンカップ片手に^^;
いろんな楽しみ方をさせて頂きました☆

冬は今から成人式や節分、バレンタインデー&ホワイトデー、、、
あっという間に春が訪れそうですね(⌒▽⌒)
2013年01月08日
明けました☆
ご挨拶が遅くなりました。
明けましたおめでとうございますm(__)m
昨年も色んな方にお世話になり、可愛いがって頂き、こうして2013年を迎える事が出来たのだと、感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m
今年は新しい事にチャレンジし、益々パワーアップしますのでよろしくお願い申し上げます。
その新しい事とは、介護福祉士の試験です!
これは急な思いつきでも何でもなく、兼ねてから私のずーっと思い続けている夢に一歩近づける気がして今発表させて頂きました☆
私のいつものお正月は父と母と泊りがけでおじの家やおじいちゃんおばあちゃんのお家でお世話になりお正月を迎えます。

毎年毎年、いつも美味しいご馳走やお節料理やお箸やセッティングまで用意して私達が来るのを心待ちにしてくれていた恩とし83歳のおじいちゃんと80歳のおばあちゃん、、、
今ブログに書いていても恥ずかしくなるくらいそんな歳になるおじいちゃんおばあちゃんの優しさに甘えてきてたんですね~_~;
そんな元気なおじいちゃんも歳には勝てません。
昨年の秋頃から老人性激越性鬱と認知症という事が判明しました。
私は初孫という事もあり、本当に可愛いがられおじいちゃんっこになるのも当然というくらい大切にして貰い育ちました。
大好きなおじいちゃんが心の病になってしまい両親は勿論、私や妹家族は戸惑いが隠せませんでした、、、
そして同時に気になったのはおじいちゃんの一番近くに居るおばあちゃんの事。
九州生まれ九州育ちの肝っ玉おばあちゃん。
病気でも何でもないおばあちゃんが本当にしんどそうでした。
そんな二人をいつも支えてくれているのが私の母の妹のおば家族。
おじいちゃんの異変に気づき病院へ連れていってくれたのも、毎日お薬の確認へ通ってくれているのも、おばあちゃんのお話を親身になって聞いてくれてフォローしてくれているのもおばなのです。
長年、保育士をしているおばは私の従姉妹にあたる三姉妹の長女だと言い張り、それをも納得されるフットワークの軽さには本当に驚かされます!
そんなおばやおば家族、そしておばあちゃんのための私達大阪メンバーは何が出来るのか、、、、お正月はその話で持ちきりでした。

そんな大切な話し合い中、胃腸風邪になってしまった私はトイレとお友達で情けない限りでした、、、
兵庫の丹波市から私に会いに毎週大阪に来てくれていたおじいちゃん、、、
そんなおじいちゃんやおばあちゃん、おば家族が感じさせてくれた思いを胸に2013年を例年以上のハッピーネイリストまよを目指して駆け抜けますので、どうか今年もよろしくお願いします!
もうおトイレには負けません!!!
