2015年12月26日

もちろん、私のネイルもお直しです☆

~夙川苦楽園芦屋でお爪のお医者さんを目指して奮闘中ネイリストまよの日記~


みなさん、こんばんは♪


夙川苦楽園芦屋の自爪を削らない傷めたいパラジェル登録ネイルサロンレイルです☆


年末にむけて自分のネイルデザインもチェンジ


もちろん、お直し(フィルイン、一層残し)です❗




3週間経過してのびに伸びたクリスマスネイルを年越しネイルにデザインチェンジ(*≧∀≦*)






ファイルでトップジェル、デザイン、カラージェルを削り、一層残しでお手入れドライケアをして




クリアジェルを塗り





今回も笑子さんにして貰いました♪

ジャーン☆




このネイルデザイン、年末仕様にピンクを赤に変えて、、本当に大人気です❤




レイルは元気に29日まで営業してます!

少しだけ空きがあるので年末で空いてないかな~~~とお悩みの方は遠慮せず、一度お問い合わせ下さいね☆


兵庫県西宮市松生町5-8ベルトピア夙川202

0798-70-1515まで♪  

2015年12月03日

レイルのモットー

こんにちは☆


夙川苦楽園西宮の大人のための健康爪ネイルサロンレイル上田まよです♪



ジェルネイルが主流になりだし早数年になりますが、皆さん自爪は大丈夫ですか


ジェルネイルは一度つけると大体2、3週間はきれいについていてマニキュアに比べるとすごく持ちがよく喜ばれています☆


その反面、取るのが少し手間がかかるのと、もちろん毎回付け替えされるとその都度自爪は薄くなっていってしまうのは避けられません、、、


私は19歳からネイルのスクールへ通い、当時はまだソフトジェルが主流ではなくスカルプチュアという固いアクリル製樹脂のロングネイルが主流でした。


その時、すごく自分の爪でいっぱいレッスンしたため爪がすごく薄くなり、色んな意味でとても痛い思いをしました、、(;_;)






自爪が薄いとネイルの持ちが悪くなり、すぐお手入れしないといけなくなったり、お湯に浸かると痛かったり、何をするにも指先は使うのですごく気を使いました、、


その頃からネイルを永く楽しむには、自分の爪が大切なんだな~、、というのを心にずっとネイルに携わってきました


そこでいつも私は毎回付け替えではなく、お直しというやり方をおすすめして参りました。


お直しとは、このように伸びたネイルを、、



ジェルののっている部分をファイルし、






同時に長さも甘皮のお手入れも行います。




こんな感じにファイルさせて頂き、この上からクリアのジェルをのせていきます♪




あとはカラージェルを塗り、お好きなデザインを、、、という流れでなにもついていない自爪にさせて頂く同じ行程でさせて頂きます☆


なぜ、私はお直しをおすすめするのかというと、除去(ジェルをオフ外すこと)はジェルを溶かすためにアセトンを使用します。

アセトンとは建築の現場などでも使われてるのですが、お察しの通りネイル用に改良されているとはいえ、お肌にあまりよいものではありません、、、


そしたらどうして世間のネイルサロンでお直しが取り入れられてないのかというと、これは私の勝手な臆測ですがファイルの行程が面倒なんだと思います。

しかもきちっとファイルをかけきれていない上から新たなジェルをのせると中浮きの原因にもなりかねません。


それでも私は自分自身が爪が薄くなる事が何より嫌なので、それはお客様も同じく(押し付けですが(^-^;
)これからもファイルの腕を研き、お直しをおすすめしていきたいと思っておりますm(__)m



ジェルネイルを永くつけられて自爪の薄さでお悩みの方は是非、一度レイルにご連絡下さいね☆



珍しく真面目な自称ハッピーネイリスト上田まよと全員一級保持者の経験豊かなスタッフが親身にカウンセリングさせて頂きますm(__)m



一人でも多くの方に永くネイルを楽しんで頂けるために!
今日もこれからも毎日コツコツ頑張って参ります8(*^^*)8




夙川苦楽園西宮プライベートネイルサロンレイル


兵庫県西宮市松生町5-8ベルトピア夙川
0798-70-1515

  

2015年09月13日

レイルの素敵なお客様

みなさま、こんにちは☆


夙川苦楽園芦屋の自爪を削らないパラジェル登録ネイルサロンのレイルです*\(^o^)/*


今日はすっかり秋モードのレイルの素敵なお客様ネイルデザインをご紹介させて頂きます☆




もうかれこれ10年近く担当させて頂いてるS様♡
いつもオシャレでゴルフにお付き合いにお忙しい中、
クローゼットの衣替えをしてたらネイルを秋モードにしなくては、、
と、ご来店下さいました(o^^o)

美意識の高さにいつも刺激を頂いてます…>_<…


続いては



Mさま

今回のお題は
ちょっとラメでキラキラさせたいけど
フワッと、でも黒も入ってもいいし、、
そんな感じっ♬

私にはその言葉で充分伝わり(o^^o)
そうそう、これこれ!
こんな感じっ!!


ネイリストをしてて一番幸せな瞬間!



そんなレイルの秋モードのネイルデザインでした♬


皆様も是非、自爪を削らないパラジェルのレイルに秋ネイルにチェンジしにいらして下さいね*\(^o^)/*


兵庫県西宮市松生町5-8ベルトピア夙川


0798-70-1515

  

2015年08月28日

レイルのパラジェル秋ネイル

みなさま、こんにちは☆

夙川苦楽園芦屋の自爪を削らない傷めないパラジェル登録ネイルサロンレイルですー


なんだかちょっとだけ秋を感じる今日この頃、、、


レイルでもパラジェル秋ネイルデザインがどしどし登場しています☆





2015秋人気秋カラーのカーキをふんだんに使って




続いては、オレンジ、ゴールドにうすいブルーの縦グラデーション☆

夏の終わりの感じです♬



皆さんもシルバーウィーク前に是非レイルでパラジェル秋ネイルデザインをp(^_^)q


兵庫県西宮市松生町5-8ベルトピア夙川

0798-70-1515


  

2015年06月12日

パラジェルインストラクター試験!


とってもご無沙汰してました…>_<…

夙川苦楽園芦屋の自爪を削らないパラジェル登録ネイルサロンレイルです☆


投稿ができなかった間、天満橋の高濃度水素吸入のネイルスペース6月5日オープンや、パラジェルインストラクターの試験がありました!





中々の充実した必死な日々でw

久しぶりに寝る間を惜しんで遅くまでサロンに残って練習してました!





それでもしっかり練習に取り掛かれたのが2週間前、、、


6月5日の高濃度水素吸入HCH天満橋の準備が想像より遥かに遅れていての2週間前からの練習だったんですが、、、






前日、見て頂いたパラジェルエディケーターの先生には今回は見送る、とゆうのもひとつの案だけど、、、とゆわれちゃうほど、ほんと練習不足で(; ̄O ̄)



それでも受ける事に意味がある!と相変わらず強行突破の学びがないハッピーネイリストまよです(ノ_<)


ただ今回、受けて良かったです!





現在の自分の立ち位置、覚悟、色んな事を感じれました!


私は考えるより、動いてる方が私らしいなぁ、、と


やっぱりネイルが大好きでパラジェル最高だな!と再確認出来た1日でした☆



そうそう、天満橋の高濃度水素吸入HCHもどうぞよろしくお願い致しますm(__)m


健康オタクの私は水素のお勉強も出来て、新しい出会いが沢山あってここでも楽しくお仕事させて貰ってます!






大阪にお越しの際は、是非ご一報下さいませ♬


金曜土曜日はこちらにいてますぅ〜(*^◯^*)





入院中じゃないよ、水素吸入中だすよ(o^^o)
鼻からチューブ、悪くないですw



お爪の痛み、薄さが気になる方はパラジェル登録ネイルサロンレイルにお越し下さいね〜


兵庫県西宮市松生町5-8ベルトピア夙川202

0798-70-1515


  

2015年04月18日

なぜパラジェルは削らないのか


おはようございます☆


夙川苦楽園芦屋の自爪を削らないパラジェル登録サロンレイルのまよです!


今日は真面目にパラジェルはどうして自爪を削らないのに持ちがいいのか、をご説明( ̄^ ̄)ゞ


今までのジェルは自爪の表面を軽くファイルという爪を削る道具で傷をつけた状態をつくり自爪とジェルのくっつきをよくしてました↓



この凸凹にジェルを浸透、ひっかけるイメージ。



パラジェルは例えるとタコの吸盤をイメージして頂くとわかりやすいのですが、
空気が入らない真空状態をつくり、自爪
とジェルのくっつきを良くしてます!



ちょうどお風呂の石鹸入れについてるこのクリアのゴムの、、、(なんていつ品名かわかりません)

なので当然、つるっとした表面の自爪にはしっかりくっついてくれます!




なのでジェルが初めて!と言う方にとってもオススメです(^O^)/


ジェルをつけると爪が傷むから、、、
自分で外せないし、、、
爪が空気出来ない気がして、、、



と悩まれてる方こそ、
是非レイルでパラジェルを☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

もうネイルってほんとテンションあがりますよ!!





手はちょっと、とお思いの方はフットもオススメです〜*\(^o^)/*



兵庫県西宮市松生町5-8ベルトピア夙川202

0798-70-1515


  

2015年02月25日

パラジェルインストラクター試験

皆さま、ご無沙汰してます( ̄^ ̄)ゞ

夙川苦楽園芦屋西宮で自爪を削らない傷めないパラジェル使用の大人ネイルサロンレイルです☆


懲りずにチャレンジして参ります!!


自分とお客様のために





福岡まで、パラジェルインストラクター試験受けて参ります!


3月23日、





もっともっと自爪を大切に出来るネイリストを目指して!!


また練習風景もアップして行きます〜


  

2014年11月17日

パラジェル スカルプコース





皆様おはようございます☆

夙川苦楽園芦屋の自爪を削らないから傷めないパラジェル導入の大人ネイルサロンレイル
です♬


先日、パラジェルのスカルプコースを受けて参りました!





スカルプとは、短いお爪に長さを出す技法の事です。

パラジェルは数あるソフトジェルの中でもジェルの性質が硬めなので、長さを出すのにとても適しているのです!





長さも出せてお爪に優しい。



しかも、今までのソフトジェルだと
長さを出して、一度表面を削って形を綺麗に整えなくてはいけなかったのですが



パラジェルは削りなしで仕上げていきます!
これがなかなか難しい(>_<)




さすが、プロ用ソフトジェルとおっしゃるだけあってネイル歴12年の私も久しぶりにワクワク、ドキドキ‼️


気合いが入ります!

毎日



毎日



パラジェルスーパースカルプジェルを触るたびに扱いのコツがわかってきて、本当に楽しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

やっぱりネイルが大好きで楽しくて仕方ありません!!



お爪を長くしてみたい、、、
でも爪が傷むのは、、、


と悩み中の方は是非レイルにいらして下さい☆
ただ1センチ程度がパラジェル長さ出しの理想なので1センチ以上ご希望の方は、アクリルスカルプチュアもご用意ありますので、お問い合わせ下さいね♬


兵庫県西宮市松生町5ーベルトピア夙川

0798-70-1515

  

2014年11月05日

ハッピーネイリストの目標


皆様、こんにちは☆

なんだか今日は曇り空で少し肌寒いですね(>_<)
今年もあと約二か月!!!


そんな忙しない時期に、まさかのハッピーネイリストまよに新たな目標が出来ました!




それは、ずっとこのブログでも書き続けている削らないから傷めないパラジェルのエディケーターになる事!!‼️





出来れば今年中!って啖呵切りたいところなのですが、、、


まさかの12月に梅田茶屋町でオープンするネイルサロンの店長として
お声をかけて頂いてます!m(_ _)m
(詳しくは後日、楽園ブログにて☆)


今年の6月にパラジェルを導入して5ヶ月。
お客様のネイルの持ちが本当によく、自爪が元気になってきているのを実感する毎日です!





そこでもっとパラジェルを知りたくて、そして自爪が傷んで悩んでる方に知って頂きたくて!!

エディケーターになる‼️
と、決意しました!


その思いに賛同してくれる女性が梅田茶屋町ネイルサロンオーナーであり、私の背中を押してくれた株ガーネットのSさん☆





彼女と出会えた事で、私の元々の夢を思い出し、しかも新たな夢を持つことが出来ました!





人生とは、あなたが出会う人々であり、その人たちとあなたが作るもの。
だから待ってないで作り始めなさい。byマザーテレサ


私は物心ついた頃から、本当に人に、出逢いに恵まれていて
今日があるのも、その賜物だと思わずにはいられません!


11月12月とシフト状況でいつもご愛嬌頂いてる皆様にはご迷惑をおかけしますが、
どうかあたたかく見守ってやって下さいね(>_<)


いつもブログを読んで頂きありがとうございます☆

私のシフト状況もこの楽園ブログにて、公開させて頂きますので、よろしくお願い致しますm(_ _)m


兵庫県西宮市松生町5-8ベルトピア夙川

ビューティーサロンレイル

0798-70-1515

  

2014年10月23日

削らないから傷まない!パラジェル


皆様、こんにちは☆


夙川苦楽園芦屋西宮の自爪を削らないから傷めないパラジェル導入大人ネイルサロンレイルの
ハッピーネイリストまよです♬




先日嬉しい女性の来店がありました(o^^o)

楽園ブログメンバー仲間であり、かれこれもう3年はお付き合いいただいてる

苦楽園の美容室クロワールの森本さんが

自爪を削らないから傷めないパラジェルを体験しに来て下さいました〜♪───O(≧∇≦)O────♪


美容師さん特有の手荒れから、お爪の形が凹凸が出てしまいお悩みだった森本さん、、、




わたしを信じて、大事なご自身の爪を任せて下さいました!

↑大袈裟(^_−)−☆

お爪の話、仕事の話、プライベートの話、尽きることない会話にゲラゲラ大笑いしながら楽しい時間を過ごさせて頂きました(o^^o)

苦楽園 美容室クロワールさんでは
只今カラーとパーマのキャンペーン中だそうです!
一度、是非問い合わせてみて下さいね☆

0798-74-2156


そして森本さんが試された削らない傷めないパラジェルを試されたい方は是非
レイルにいらして下さいね!

兵庫県西宮市松生町5-8ベルトピア夙川
0798-70-1515


  

2014年10月11日

パラジェルお直しとは


みなさん、こんにちは☆


台風が近づいている中、BBQの予定を控えてるハッピーネイリストまよですσ^_^;


雨のよけれる場所で雨天決行なので、楽しんでる様子をまた楽園ブログでアップ出来るかな〜♬


と、いつもプライベートのアップがついつい多くなりがちなので(^◇^;)
今日はパラジェルの お直し の意味と手順をご案内させて頂きます



以前にも何度か楽園ブログでご案内させて頂いた事もあるのですが
大事な事は何度でも❗️

お直し とは

3週間経過したネイルデザインをファイルで削り、ベースのクリアジェルのみを残します!



オフ(ジェルを全部取り切らず)にカラーやアート、長さも新しくチェンジ出来るので

こんなにのびのびネイルが




こんな感じにチェンジ出来ます!





自爪の傷みや薄さなどでお悩みの方は、一度是非、レイルにいらして下さいね!


兵庫県西宮市松生町5-8ベルトピア夙川

0798-70-1515





  

2014年09月12日

パラジェルアートコース講習



おはようございます(≧∇≦)

夙川苦楽園西宮芦屋のお爪を削らない傷めないパラジェル導入の大人ネイルサロンレイルです☆


朝晩急に涼しくなってきて過ごしやすくなって参りましたね(^∇^)

秋は食欲の秋、読書の秋、勉学の秋、運動の秋、と盛り沢山ですが


ハッピーネイリストまよにとっては勉学の秋❗️❗️


と、いうことで先日、宝塚南口より徒歩3分のネイルサロンジュエラーさんに


パラジェルアートコースを学びに行って参りました☆





ネイリスト歴はなんだかんだと12年になりますが、どれだけ歴を重ねようが学びのない日はないですね( ̄^ ̄)ゞ






新しいジェル、パラジェルの特徴や性質、パラジェルの扱い方のコツ






全てが学びでした(o^^o)


そして何より宝塚南口のネイルサロンジュエラーの秋山先生のお人柄、、、





試験ではここがポイント!
サロンワークではこうするとトラブルも少なく時間短縮にも繋がりますよ!


など色々な場面に対してのアドバイスなども盛り込んで下さり、人当たりの柔らかい素敵な先生なのです(((o(*゚▽゚*)o)))


私は人生の中で人との出会いが本当に大切だと思っていて、相変わらず出会いに恵まれているなぁ〜、とこの日もハッピーいっぱい充電出来た上田なのでした(o^^o)





早速新しいサンプルつくりに活かさなくてわ!!


兵庫県西宮市松生町5-8ベルトピア夙川



0798-70-1515



  


2014年07月29日

パラジェル講習☆

みなさん、こんにちは☆


夙川苦楽園芦屋の自爪を削らない傷めないパラジェル導入のプライベートネイルサロンレイルです*


自爪を大切に!をモットーのレイルのメインジェルであるパラジェルの講習に行ってきました(≧∇≦)







神戸ベイシェラトンの店長と一緒に!


まだまだ勉強中の二人です☆



そしてやっぱりパラジェルは素晴らしい!!と実感しました!






パラジェルを導入以来、8割近くの方がパラジェルに移行されたのですが、



初めは少し先端が欠けたり、一枚ぺロっとめくれてしまうなどのトラブルが増えました!



でもそれにはパラジェル特有の理由があったのです!!



わかりやすく説明させていただくと、従来のジェルはジェルがとっかかりやすいいようにお爪の表面をどうしても削らないといけなかったのです。
それに対し、パラジェルは独自の製法で、いわゆるタコの吸盤のようにツルッとしたところに定着(吸着)するようにつくられています。



ということは、今までのジェルをつけられていたお客様のお爪の表面はもう傷がついてしまっているので、その部分がのびてしまうまで
どうしても持ちがわるくなったり、剥がれたりしやすくなってしまいます、、


パラジェルに移行されて3カ月。


そこから効果は確実に出てきます!



もう私の爪、ペラペラで一回ジェルを休憩しないと、、、という方や


もともと薄くてこれ以上薄くなるのは怖いからジェルは出来ない!という方に



是非!
パラジェルの良さを知って貰いたい!






なのでパラジェルが気になっているけど、と言う方は是非レイルに御連絡お待ちしてますね☆




自爪を大切に!をモットーにしっかりカウンセリングの上、素敵なネイルの世界へ御案内させて頂きます(*^_^*)




兵庫県西宮市松生町5-8ベルトピア夙川

0798-70-1515




  

2014年05月03日

上田のネイル☆


皆さん、こんにちは☆

夙川苦楽園西宮のお爪を傷めない削らないパラジェル導入のネイルサロンレイル上田まよです♪





最近の私のネイルがレッスンのため、頻繁に変わる上に右手と左手のデザインが違うという、、、

中々華やかな指先で過ごさせて頂いてます♪

そんな夙川の大人ネイルサロンらしからぬちょっと派手目なネイルデザインをご堪能頂けたら嬉しいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




まずこちらがつい先日までの上田ネイル☆
ピーコックのデザインは両手揃っているのですが、色をバラエティーに使って挑戦頂きました(*^^*)

そして今現在の上田ネイルがこちら♪



このブルーが結構目をひきますよねd(^_^o)

この作品は六甲メンバーのナナさんと


ヨッシーさんにして頂きました(*^^*)




優しいデザインのこちらや




情熱的なお色のこちらも素敵です♪




今日のネイルデザインの写真はすべてパラジェル使用になっております♪

ツヤの持ちもジェルの着きもいいと評判のパラジェル、是非一度試して見られませんか?

特にお爪の薄い方や傷んでいる方にオススメです!

いつでもご相談下さいね☆


兵庫県西宮市松生町5-8ベルトピア夙川


0798-70-1515



  

2014年04月30日

パラジェルとは?


みなさん こんばんは☆


夙川苦楽園西宮のお爪を傷めないパラジェル導入!の大人ネイルサロンレイルの上田まよです♪





今日はレイルのモットーである自爪を大切に!にピッタリのパラジェルのご説明をさせて頂きます♪





ジェルをされる方でしたら大体皆さんご存知かと思われますが、
実は従来のジェルはジェルの定着をよくするためにお爪の表面を軽く削らせて頂きます。




その1番最初の削りがまったくいらないのがこの新導入のパラジェルなんです‼





そのパラジェルにプラス、レイルのお直し戦法で本当に自爪への負担を極力少なく!
皆さんにジェルを永く楽しんで頂ける事がレイルの何よりの幸せです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




そんなみなさんのお爪を何より大切にするサロン、レイルに是非お爪を見せにいらして下さいね☆


兵庫県西宮市松生町5-8ベルトピア夙川


0797-70-1515


  


2014年04月17日

爪が折れた時☆


皆さん、こんにちは♪


夙川苦楽園西宮大人のための健康爪ネイルサロンレイルの上田まよです☆


今日はジェルを着けていて自爪ごと爪が折れてしまった場合、どのように治させて頂くかご説明させて頂きます(o^^o)





左の真ん中に亀裂があるのですが、、、、
見えにくくてすみませんσ(^_^;)




まずは表面を削り



コットンにアセトンを浸し



アルミホイルで巻いて

一旦ジェルをオフします。



こちらがジェルが溶けた状態です!




パラジェルのクリアをまず亀裂周辺に塗ります!



その後、半分から先端にパラジェルのナチュラルラインのクリアベースを塗ります!



そして全面に塗り、



半分から先端にパラジェルの少し固めのジェル、スカルプティングジェルを塗って強度をつけます。



そしてカラージェルを塗り





パラジェルのナチュラルラインのトップジェルを塗って完了です☆

レイルではこのように何かに引っ掛けて自爪が折れてしまった場合や一本だけ剥がれた場合でも、お気軽にお越し頂いてます(^_^)☆


夙川苦楽園西宮の大人のプライベートネイルサロンのレイルでした♪

兵庫県西宮市松生町5-8ベルトピア夙川

0798-70-1515