2012年06月29日

おばあちゃんの三回忌



先日、父方のおばあちゃんの三回忌で丹波市の田舎へ親戚一同大集合してきました!
写真は離れの駐車場兼物置なんですが、あまりにのどかな風景でついパチリ☆


和室の一室で沢山のお座ぶを用意し、住職が来られるのを待ちました、、

お家の中には何やら独特の緊張感が漂い、『こうゆうのはきっと日本ならではのいいところなんだらろうな~』などと考えながら、、、



住職がいらっしゃって皆でお経を詠みながら、時々離れで遊んでる甥っ子めいっこの話し声を聞きながら、とても特別な¨でもとっても日常的な心地いい時間でしたm(__)m



お墓も参って頂き、父とおじと従兄弟のお兄ちゃんだけがお寺にお邪魔し、私たちはおうちで待機。




そして待ちに待ったお昼☆住職さんも一緒に一席おじがもうけてくれましたm(__)m

上田家は私の父を筆頭に全員がお酒が大好きで(((^_^;)
冠婚葬祭などの集まりには必ずお酒がセットとゆうウーロン茶など頼もうものなら『まよちゃんどこか悪いの?』なんて心配して頂いちゃうような親戚一同でございます(^-^;

この一席でもお昼から皆さんいい調子で夜もこんな感じで、、、



ビールから始まり日本酒、シャンパン、ワインなどなどあーでもない、こーでもないとわいわい楽しい三回忌になりました8(*^^*)8

おばあちゃんもお空からそんな皆の姿を喜んでくれたてたらいいな~、なんて都合のいい事を考えたりして、、




子供たちも楽しい週末になったかな?


おばあちゃんのお陰さまで久しぶりに田舎に帰れて皆と楽しい時間を過ごせて感謝感謝の三回忌なのでした♪  

2012年06月26日

in淡路島☆

先日、明石のデイサービスさんの帰りに淡路島へドライブへo(^o^)o




淡路は淡路でも南の方の洲本まで海沿いを潮風を受けながら、、、




肩の力を抜いてリラックス出来た気持ちのいいドライブになりました8(*^^*)8





途中足湯があったりと♪




そして締めはやっぱり美味しいもの☆




創業40年のこちらの料亭さんは淡路の鮮魚を沢山使っておられて魚を活かしたお料理が本当に美味しかったです(>_<)




もう一度ゆっくりお邪魔したいリストにメモされたお店さんでした、、、


淡路島がさらに好きになれたドライブになりました8(*^^*)8  

2012年06月21日

デイサービスさんへ8(*^^*)8

毎月好例の明石のデイサービスひまわりさんへ☆




まだいまいち電車の時間がつかめない私は、間違えて快速に乗り、新神戸で乗り換えなければいけないところをそのまます~っと目的の大藏谷を通りすぎ明石まで(((^_^;)
明石で山陽に乗り換えたにも関わらず、なんと30分前に到着、、、

お陰さまでいつも大好きな海が見える公園でゆっくり過ごす事が出来ました☆





私の毎月の楽しみであり、学びであり、癒しでもあるひまわりさんでの時間はあっという間で、、その空間の仲間入りさせて頂けるのを大切に、、、貴重な時間と噛み締めてお手元に触れさせて頂いてます(>_<)


色気より〇気の私のもうひとつの楽しみで、このお昼も新しいマイメニューの学びのひとつであります♪



いつも本当にありがとうございますm(__)m



心にも身体にも優しいお昼を頂いたあとは、、、



ちょっと足を伸ばして淡路まで、、8(*^^*)8
ハッピーネイリストまよのハッピーな休日はまだまだ続くのでした☆  

2012年06月15日

6年ぶりの☆




6年ぶりにUSJ に行って参りました8(*^^*)8


元々テーマパーク大好きな私なんですが、、、USJ は過去に2回、、どちらも雨降りであまり記憶に残っておらず今回も半信半疑だったのですが(^-^;


いざ行ってみるととっても楽しくてハリウッドドリームを2回も乗るほど満喫し、大満足の上田なのでした☆


閉園が思っていたより早く、次回いく機会がある時は少し早めがいいのだな~っとお勉強になりました(^-^)/



とってもリフレッシュ出来たハッピーネイリストまよの休日なのでした♪  

2012年06月04日

レイルの看板造り☆




たまにはネイルの写真をアップしてみました8(*^^*)8

今の上田まよのネイルです♪
スタッフにお任せでお願いしたのですがとってもお気に入りです♪


この季節になって来るととにかく色物、柄物のお洋服が増える私が今回お願いしたお題が何にでも合わせやすいネイルで☆



お客様からもお揃いで沢山オーダー頂いてますo(^o^)o
ありがとう(*^^*)おってぃー(スタッフあだ名)


そんなスタッフが居てくれてるレイルは夙川と苦楽園のサーティワンアイスクリームの近くの白い建物の二階にあります。





この看板が目印です(^-^)/
二階のお店は様子が見えないからはじめてのお客様が入りにくいかと思い、レイルでは親近感をもってもらえるよう看板造りを工夫しています!





私の一言コーナーや、、、





キャンペーンコーナーo(^o^)o




皆さん、是非夙川、苦楽園界隈をお散歩の際は探してみて下さいね(^-^)/


そしてそしてブロクをよんで下さった方でこんな案はどう?
などいろいろご意見頂けたら幸いです♪



コメントどしどしお待ちしてます(^-^ゞ


6月いっぱいぺディーのキャンペーンもとってもお得です☆お見逃しなく!  

2012年06月01日

アルモニーアンブラッセ 梅田茶屋町

今年の春前にネイルでイベントブースを出させて頂いた梅田茶屋町のNu 近くにあるまだ新しいホテル、アルモニーアンブラッセ☆


に入ってるイタリアンにo(^o^)o







前菜からパスタ、フルーツの冷製スープや♪





メインのお肉、、、


何より野菜ソムリエさんが厳選された変わり野菜に興味深々でした8(*^^*)8
紫のオクラ、ホウズキトマト、黒アスパラ、、、

沢山お勉強になりましたX-<



特別な日だからホテルでディナー(>_<)
幸せいっぱいです8(*^^*)8



ハッピーネイリストという名前に負けないよう!

ハッピーをいっぱい充電させて頂きましたo(^o^)o




トマペットちゃんもますます成長中です☆