2013年06月29日
梅酵素ジュース3日目♪
梅酵素ジュースの作り方のリクエスト頂いたので簡単に説明させて頂いちゃいます☆
まず用意するものは梅を漬けるためのフタ付きガラス瓶をフォークと竹串、
梅1キロに対して 上白糖1、1キロが必要です!
瓶は熱湯で煮沸させて予め乾かしておきます。
梅は青梅の方が酵素を多く持っているようですが完熟梅でも大丈夫だそうです☆
梅は竹ぐしか爪楊枝でヘタをとってしっかり水洗いします。
しっかり水気を拭いてフォークで梅をぶすぶす刺します( ̄▽ ̄)

煮沸した乾いた瓶にまず上白糖を敷き詰めその上に梅、上白糖、梅これを繰り返して軽くふたをしめて完成です!

一日経つと梅の果汁が出てきて二日目には半分まで液体に浸かるくらいになってきます!

このあたりから自分の手で1日1回〜2回下に溜まった砂糖をかき混ぜます☆
自分の手で、というのが酵素ジュースの特徴なのでそれがちょっと、、、と思われる方は梅シロップをオススメします。
どちらにしても梅に沢山含まれるクエン酸は夏バテ防止にとってもいいので是非!挑戦してみて下さいね(^◇^)
健康第一のハッピーネイリストまよなのでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
何処かから突っ込みが入りそうですがf^_^;
2013年06月28日
梅の酵素ジュース

昨年は梅シロップに挑戦し、夏バテせず夏を乗り越えたので今年は梅の酵素ジュースに挑戦です(≧∇≦)
私の母の妹にあたる丹波市の叔母がたくさんの生の梅を分けてくれるので昨年から楽しみながら頑張っています(*^^*)

夏が大好きなのに夏バテのひどい私にはかなり力強い見方です!
みなさん夏バテに梅がいいのご存知でしたか?
合うあわないがあるかもしれませんが酵素は活性酸素をやっつける役割があるらしく若返り効果もあると言われています♪
信じやすい私は今年は梅の酵素ジュースで夏バテ防止と若返りの一石二鳥を狙って夏の間、飲み続けてみます(^o^)
その後の効果をお楽しみにぃ〜w
2013年06月27日
美容室クロワールさん☆
第二回、ネイルケア講習をさせて頂きました(*^^*)
お互い予約の空きをスケジュールをすり合わせ、今回は実際に使用するであろう
椅子やテーブルで実践講習とさせて頂きました(^人^)

みなさんの筋がいいお陰さまで、私の教えベタがフォローされて感謝感激です( ̄▽ ̄)

探り探りのつたない講習を真っ直ぐな瞳でしっかり聞いて頂けているという安心感の中、私はもっとネイルを好きになって貰うには?ネイルケアをする事を楽しんで頂くには?
と考えながら、でもハッピーネイリストらしくお伝えしていけたらと思います☆

いい笑顔で同じ時間を過ごせる事を本当に幸せに光栄に感じています。
こんな私に新しいステージを経験させて頂いてるクロワールさんに、そして何よりご縁を下さった滝口さんに感謝しております。
お互いのいい刺激になり、向上していける事間違いなしですね(o^^o)!
末永くよろしくお願い致しますm(__)m
今日は真面目ハッピーネイリストまよでした♪
2013年06月26日
浮気してきました~_~;
確信犯です_| ̄|○
私には心に決めた人がいるのですが、、、

もう会えない日が続いてて限界でした(。-_-。)

この方が浮気相手ではありません
じゃーん☆

その相手は美容室ポルテ(Porte)の岡田さんです(≧∇≦)
さっきの彼はポルタさんで日々頑張っているsyoーhei君です!
岡田さんとはもう何度かお会いしてお酒もご一緒させて頂いた事もあるのですが、
それでもはじめてのお店って緊張しますよね^_^;
でもそんな風に感じたのは始めの5分ほどでした☆
岡田さんの人柄と店内の柔らかい雰囲気ですぐほぐして頂き、楽しい会話で髪も心もリフレッシュして頂きました(*^^*)
ドライヤーの当て方やシャンプーのコツなども丁寧にご指導下さり、乙女なサラサラヘアーに仕上げて下さりました!

最後に「写真撮ってもいいですか?」と尋ねると「ちょちょちょちょっと」と髪を手直しして下さるところもプロ根性を垣間見させて頂きました☆
この道20年の岡田さん、またまたハッピーネイリストまよに頼れるお姉ちゃんのようにフェミニンなお兄ちゃんが出来ました( ̄▽ ̄)
2回目の浮気がないことを願って、、
2013年06月22日
キャンドルナイト☆
苦楽園の駅からすぐの但馬銀行前でキャンドルナイトというイベントとムッシュマルシェというオーガニックのメンズの集いにお邪魔して参りました(*^^*)

サロンの一時間の空き時間を利用して楽しませて頂きました☆

梅の酵素ジュースを頂いたり、プチトマトの苗を買って帰りました☆
去年スタッフにトマペットという簡単にプチトマトが栽培出来るペットボトル式の種を貰って一応育てれた経験はあるのですが、、、
今回のトマトちゃんは鉢と土を用意しての
はじめての苗経験なので頑張ります!
また鉢へお引越し出来ましたらアップしますね♪
あとこのイベントであった梅の酵素ジュースも作り方を教わったので挑戦してみmす!
毎年、叔母が梅の実を2キロもくれるので今年は梅シロップと酵素ジュースと両方頑張ってみます(^o^)
そちらも乞うご期待をo(^_-)O
2013年06月20日
紫陽花ネイル☆
今日の雨はすごいですね!!
空梅雨の真夏の暑さは何処へやら、、、
紫陽花が嬉しそうですね♪
紫陽花にちなんで私のネイルも紫陽花ネイルっぽくして貰いました☆

プリジェルコース¥7350
一色塗り ¥2100
タイダイ3色 ¥2520
ストーン ¥1620
初回20%オフで合計¥11415
この時期ならではのネイルを楽しみましょうね(≧∇≦)
空梅雨の真夏の暑さは何処へやら、、、
紫陽花が嬉しそうですね♪
紫陽花にちなんで私のネイルも紫陽花ネイルっぽくして貰いました☆

プリジェルコース¥7350
一色塗り ¥2100
タイダイ3色 ¥2520
ストーン ¥1620
初回20%オフで合計¥11415
この時期ならではのネイルを楽しみましょうね(≧∇≦)
2013年06月14日
コシモプリュス☆芦屋フレンチ
遅ればせのお祝いを素敵なお姉さま達にして頂きました(*^^*)

場所はちまたで最近有名なコシモプリュスさん☆

JR芦屋駅から10分ちょっと歩いたでしょうか?
とってもヘルシーで細やかなお仕事が光っていらっしゃったフレンチのお店です♪

もうまず席に着いて飾り皿やチェイサー用のグラスをみてひと騒ぎ( ̄▽ ̄)

そして前菜が2種類で説明を受けながらうわぁ〜素敵〜とひと騒ぎ☆

その後も丁寧なお料理の説明と美味しいお酒と楽しい会話で盛り上がり、、、





いちいち感動させてくれる素敵なコシモプリュスさんでした☆

こんな素敵なお誕生日をほんと素敵なお姉様に囲まれて少しおやじ気分のハッピーネイリストまよなのでした*\(^o^)/*
本当に幸せものです(o^^o)
ありがとうございましたm(_ _)m
2013年06月13日
ネイルケアinクロワールさん☆
先日、いつもお世話になっているクロワールさんの女性メンバーさんにご縁頂きネイルケアのいろはをお話しさせて頂く機会を貰いました☆
今回はなんのためにネイルケアをするのか、という触りの部分ではありましたが、まずはネイルって楽しい!
と、思って頂くのが目標だったのでまずまずだったのでしょうか?(*^^*):

クロワールさんのみなさん、本当に素敵な方ばかりで、これを機にもっともっと素敵パワーを相乗していけるお付き合いをさせて頂けたらなぁ〜と勝手に妄想するハッピーネイリストまよなのでした(^.^)

続く♪
今回はなんのためにネイルケアをするのか、という触りの部分ではありましたが、まずはネイルって楽しい!
と、思って頂くのが目標だったのでまずまずだったのでしょうか?(*^^*):

クロワールさんのみなさん、本当に素敵な方ばかりで、これを機にもっともっと素敵パワーを相乗していけるお付き合いをさせて頂けたらなぁ〜と勝手に妄想するハッピーネイリストまよなのでした(^.^)

続く♪
2013年06月07日
in 沖縄 宮古
生まれて始めての沖縄 宮古へリフレッシュに行って参りました(*^^*)

本島より早く梅雨入りした沖縄で、まさしく梅雨真っ最中だったのです、、、が!
まさかの快晴で大感動でした☆

最近精神的にハードだった私の心を宮古は島全体で癒してくれたような、そんな大袈裟な気分になりました♪

毎年帰りたくなるような、そんな空気というか島全体の雰囲気なのか
守られてるような?包まれてるような一瞬で宮古が大好きになりました♪───O(≧∇≦)O────♪

充電満タン!
帰ってからのレイルのバタバタさにも心から感謝しながら‼
毎日を大切に
ハッピーネイリストであり続ける事を天国のおばあちゃんに誓います☆

まだまだふっとさみしくなってしまいますがそんな事だと肝っ玉ばあちゃんに喝を入れられそうなので( ̄▽ ̄)
益々パワーアップしたハッピーネイリストまよに是非会いに来て下さいね*\(^o^)/*

ちなみに沖縄ネイルはこんな感じで仕上げて貰いました♪
2013年06月01日
続スマホカバー☆

ストーンを増量して見ました*\(^o^)/*
そして、、、
クリアの部分にラメをのせてみました♪

で、仕上げにクリアジェルをコートして艶を出します(^○^)

世界に一つのスマホカバー、いかがですか?